500年の時を超えて「資正公」が戻ってくる
令和4年2月20日(日)
かつては江戸時代の軍記物でその逸話が描かれることが多かった人気の武将。
令和4年2月に生誕500年を迎える事を機に戦国時代のヒーローを再び世に送り出します。
講演会、お囃子、和太鼓、演武、歌唱、シンポジウムの他、親子で楽しめるワークショップなど盛りだくさんの企画で皆様をお待ちしております。ぜひ資正公に会いに来てください。
インフォメーション
日時 | 2022年2月20日(日) 10時10分~16子時 |
---|---|
会場 | 市民会館いわつき |
住所 | 〒339-0052 埼玉県さいたま市岩槻区太田3丁目1-1 |
基調講演 | 「戦国武将太田資正公の実像に迫る~戦国の世をいかに生きたか」 講演者 新井浩文(埼玉県地方史研究会会員) |
記念シンポジウム | 「太田資正公の魅力とこれからのまちづくり」
パネリスト
|
応募 | 事前申込み制 |
応募方法 | 往復はがきで申し込み・消印有効 |
募集定員 | 300名(当選された方は入退場自由) |
募集期間 | 令和4年1月4日(火)~1月31日(月) |
申込先 | 〒339-0057 さいたま市岩槻区本町6-3-15(髙橋方) 岩付城主太田資正公生誕500年祭実行委員会事務局 |
注意事項 | 新型コロナウイルスの影響により中止または内容を変更する場合があります。 |
主催 | 岩付城主太田資正公生誕500年祭実行委員会 |
TEL | 048-790-1337(午前10時~17時:土日を除く) ※電話での応募受付は行っておりません。 |
info@ootasukemasa.com ※メールでの応募受付は行っておりません。 |