Home生誕500年祭実… 生誕500年祭実行委員会 岩付城主 太田資正公 生誕500年祭 令和4年2月。戦国時代を駆け抜けた岩槻城主・太田資正(おおたすけまさ)公がこの世に生を受けて500年目の記念すべき年にあたります。太田資正は江戸時代に流行した軍記物で伝令犬など数多くそのエピソードが取り上げられたヒーローでした。上杉謙信と盟友を結び北条氏と戦い、豊臣秀吉と通じた関東の名将。敗れても最後まで知恵を絞り、希望を捨てずに戦い続けた不屈の知将。知れば知るほど魅力的なその物語は、これからの岩槻、さいたま市を支える力強い観光資源になりうる可能性を秘めております。この郷土の誇りである歴史的人物を再び世に送り出す活動を一緒に盛り上げていきませんか? 太田資正とは 河越夜戦で忽然と歴史上に名を現す。太田道灌の玄孫。武州松山城と岩付城城主(当時の岩槻城の書き方)。上杉謙信と盟友を結び越山を導き、小田原城攻めでは上杉軍の先陣を務める。北条氏康や武田信玄との戦いなどで伝令犬を使用。岩槻城を奪われた後も佐竹氏の客将となり現・茨城の片野城城主となる。その後も織田信長、豊臣秀吉と通じ、秀吉の関東北条攻め時(小田原合戦)に意見を求められた。岩槻城への帰還を最後まであきらめなかったその波乱万丈の人生と不屈の闘志、生きざまを検証します。 一緒に盛り上げていただける方を募集! 第1回 戦国武将太田資正公生誕500年祭実行委員会 日時:令和2年10月26日(月)18時30分~20時30分場所:岩槻駅東口コミュニティセンター ボランティアルームB※実行委員会は初回のみ1,000円の会費をいただきます。(お支払は当日) 第2回 戦国武将太田資正公生誕500年祭実行委員会 日時:令和2年11月15日(日)14時~16時場所:岩槻駅東口コミュニティセンター ボランティアルームAB※実行委員会は初回のみ1,000円の会費をいただきます。(お支払は当日) 一緒に生誕500年祭を盛り上げて頂ける方(ボランティア)も募集中です! 実行委員・ボランティア 応募フォーム お名前 メールアドレス 電話番号 参加希望 岩付城主 太田資正公生誕500年祭実行委員会に参加(1,000円)ボランティアに参加希望 お問い合わせ (任意) 以下の内容に同意された方はチェックをしてください。 実行委員会は初回のみ1,000円の会費をいただきます。 2020年11月9日 webmaster